花鶏Diary

東京暮らしも早10年目。 結婚のために東京へ引っ越し、なんやかんやと色々ありましたが、夫と子供2人と暮らす花鶏(あとり)の日記です。

2019年02月




23b556df.png






・豆腐の味噌汁の時はご飯を食べない
・母、食べさせようと必死
・ソファーによじ登り、座る
・スーパーのきゃらくるカートに乗りたがる
・大人しくしていられず、脱出
・シートベルトもするり
・きゃらくるカートから顔面から落ちる
・それも2回
・母、しばらくは絶対に乗せないと誓う
・それでも乗りたがる、こぐま
・お風呂で遊んだおもちゃを片付けるようになる
・その後20数えてからお風呂を上がる習慣
・お父さんとのお風呂は20数えてすぐに「ばいばーい」と言う
・早く上がりたい
・トラックやバスを見ると大興奮
・「ばいばーい」と手を振る
・母の財布を触りたい
・母のリュックにインスタント味噌汁を詰め込んでやった
・年末年始の休み以降、保育園に行くと夜泣きが始まる
・刺激的な毎日
・スイミングに通う
・楽しそう
・水着がパンイチ
・「安心してください、履いてますよ」でびっくり
・インフルエンザに感染(1月20日)
・薬を飲んでくれない
・母焦る、母、ばぁばとゆうママ(花鶏姉)に泣きつく
・アイスは苦手なよう
・おくすり飲めたねも拒否
・ミルクだったらOK
・母、一安心
・インフルエンザで大分甘やかされる
・YouTubeの存在を知る
・ありがとうを強要すると「あい」という
・最近吸入をする時、大人しくしてくれる
・耳掃除の時、綿棒を持ってお父さんのところへ
・「ゴロンして~」というと寝転がる
・「これお父さんにどうぞして」と言うと持って行って渡してくれる
・逆パターンも可
・タオルなどを運んでくれる
・畳んだ洗濯物を荒らしにくる
・自分の洋服はタンスへ持って行く
・1月は保育園に5日しか登園してない
・母仕事が絶望的
・インフルエンザ後甘えん坊さん
・1人目だからと大概甘やかされる
・アンパンマンを観る
・少しづつ認識
・バイキンマンは「ば」
・母の携帯を持ってきて「ば」
・ばぁばに電話しろと言う
・電話をかけてばぁばが電話に出ると何処かへ行く
・ばぁばが電話に出ない場合、泣く
・「ばーちゃんだって暇じゃないんよ」と母に言われる
・コップをキッチンに持ってきてくれる
・テーブルに足をかける
・テーブルの上に乗る
・おにぎり(海苔でご飯をサンド)を食べる
・ネコを指差し「にゃんにゃん」という
・「お父さんはどこ?」と言うとお父さんの方向をみて「とーたん」という
・「お母さんはどこ?」と言うとお父さんに向かって「とーたん」という
・母に向かって「かーたん」とも「まんま」とも言わない
・母作の電車(段ボールでこぐまがすっぽり入れる簡易のもの)で「ごっご、ごっご」(がったん、ごっとんと言っているつもり)と言って電車ごっこ
・「いないいないばぁ!」の「ゴットン」という汽車のキャラ推し
・でも本命は「ワンワン」
・最近は「おかあさんといっしょ」も興味あり
・胃腸風邪とインフルでEテレの録画を全部見る
・母、飽きる
・道行く人全員にバイバイ
・どうやらカレーが好きらしい
・遊び食べが激しくなる
・ご飯(白米)を食べなくなる
・海苔サンドご飯を食べる
・海苔は味付け海苔
・加湿器が気になる
・母方のばぁばと会う
・母ダウン
・母方のばぁばにべったり
・「ばぁば」と言う
・ばぁばを見送りに東京駅へ
・電車や新幹線を見て大興奮
・ばぁばに「ばいばーい」と笑顔でお別れ
・帰宅後ばぁばがいなくてちょっと寂しそうだった
・父が「お母さんずっといてくれたら良いのに」と言う
・豆まきをする
・豆まきの歌を歌うと、豆をまく振りをする
・福豆は「ボーロ」
・年の数以上に食べたんだろうな
・さようならと言うと会釈をする
・「おかーたん」とたまに言う
・「おーい」と呼ぶ
・母への後追い激化
・インフルエンザ回復から2週間、まんま小僧と化す
・「まんままんま」と激しい
・お腹はぽんぽこりん
・帰宅後みそ汁を作る余裕すら与えてくれない
・歯が奥歯まで生えそろってきだす
・歯磨き攻防線はますます激化
・最近、知らない同世代の子と会うとモジモジ
・保育園のクラスのお友達は平気
・内気な性格?
・ちょっとその仕草が、かわいい
・母の背中にぎゅーと抱きつく
・足にも抱きつく
・父にはしない
・父さみしい
・父に「お母ちゃんが大好きなのね」と言われる
・最近やんちゃが過ぎる時は、父に叱られる
・母叱り方を研究中


どうも、花鶏です。
2月も中旬になり、1月とは打って変わって健康に過ごせているこぐまさん。




be9468a4.png




絶賛、階段登り中。
健康が一番と思う母です。












そのくせ、私は一向に体調は優れず。
11月からずっと続いている咳。
先週、薬がなくなり、また咳がぶり返してきたので、病院へ受診。




今までは内科のドクターに診てもらっていたのですが、たまたまその日はこぐまの小児科のドクターが内科も担当でした。
そうそう、こぐまのかかりつけ医のドクターはアレルギーや喘息など呼吸器系がご専門。
私の症状を親身に聞いてくださり、的確なお薬を出してくださいました。そのおかげか、咳も収まりスッキリ。


結局私は風邪からの咳喘息になり、しばらく吸入などを続ける事となりました。






親子揃って、喘息とは。。。orz






元々喘息持ちだったのか?と言われると全くそんなことはなく。病弱な少女に憧れる、健康優良児でした(笑)




409ee6d8.png




ネブライザーの吸入以外に、このパウダー状の吸入も朝晩とやっています。
薬もたーーーーっくさん処方されました。










お会計5000円










(・Д・)
3割負担ですよね?
元の値段はおいくら??
と思うほど。
こぐまもなんだかんだで、月に1回以上通院している事もあるので、子供の医療費の無料は本当に有難いと思います。下手すると1週間毎日ドクターと会ってた事もあったな。こぐまも医者慣れするわ。






たかが風邪と思い、自分の健康を疎かにした結果だと思います。早う、元気になろう。











どうも、花鶏です。




もう2月!!!






ワタシ、1ガツ シゴト5カ シカ イッテナイヨ!!!
















こぐまの胃腸風邪からインフルエンザ後、私も原因不明の熱が続き、結局3週間も休んでしまいました。。。。(絶望的)
私の熱はインフルではなくただの疲れからくる風邪だったみたいですが、4日程熱が上がったり下がったりしたので本当にインフルじゃないのか、不思議だった。。。orz
そして、あまりのしんどさに








滋賀から母を呼び出してしまった。











母と夫曰く、看病疲れでストレスも溜まってるんじゃないかと言われました。


風邪は熱は下がったものの、夜中の咳がひどく喘息のよう。10年前に甥っ子まーさんから貰ったタチの悪い風邪が気管支炎になり喘息になってしまった事があったので、病院のドクターにお願いして吸入薬を処方してもらいました。




d25dbddb.png






上手に吸入できるか心配だったけど、なんとかできた!


ちなみに、こぐまも2月から吸入を毎日する事になりました。季節の変わり目の予防対策です。
インフルエンザ後肺炎になってしまう事が今年は多いとドクターがおっしゃっていたのですが、こぐまは肺炎にならずうまく喘息の発作も長引かず、切り抜けられてホッとしています。




本当に、今回のこぐまの病気は辛かったなぁ。
いつまでも続く訳ではないと思いながらも、限界を早々に感じてしまい、忍耐と体力のなさに情けないなぁと泣いてしまう事が多かったです。


鬱っぽいなぁ、私と思ってはいたんですけどね。考え方がマイナス志向だったし。
母と沢山話しをして、くまさんに大泣きしながら喧嘩したし(昨日のこと)






ちなみに、今回仕事で大穴を開けてしまったので、来年度四月から私の仕事量が少し考えて貰えそうです。正直、担当を持つ事が怖くて、転職も考えていました。仕事量もパートなのに正社員と変わらないのも困っていたし。
少し、肩の荷がおりて今の会社で仕事を続けられそうな気がしています。


こぐまを幼稚園に通わせるのも手だなぁ~と色々考えています。


とりあえず、早く元の体調に戻そうっと。

このページのトップヘ